愛媛県松山市の外壁塗装・バルコニー防水施工事例「Y様邸」130万円

  • HOME
  • 施工事例
  • 愛媛県松山市の外壁塗装・バルコニー防水施工事例「Y様邸」130万円

外壁塗装・バルコニー防水

外壁塗装・バルコニー防水

愛媛県松山市Y様

この度は弊社に外壁塗装・バルコニー防水をお任せいただきありがとうございました。

今後とも末永いお付き合い宜しくお願い致します。

施工事例データ

施工箇所外壁・バルコニー
施工内容外壁塗装・バルコニー防水
費用125万円-140万円
使用商材外壁塗装・ウルトラsi+ウルトラトップ【色メイン外壁15-90Bアクセント外壁19-30D】 バルコニー防水・オートンウレアックス【色グレー】

BEFORE

BEFORE

AFTER

AFTER

「松山市で品質の高い外壁塗装業者を探している」
「松山市で低価格且つ高品質な外壁塗装業者を探している」

という方は、ぜひ弊社「砂田塗装」の無料相談をご利用ください。

親切かつ丁寧な担当スタッフがあなたに寄り添ったカウンセリングを実施いたします。

>>松山市の外壁塗装なら「砂田塗装」

松山市で外壁塗装の塗り替えとバルコニー防水を行いましたので施工事例や外壁塗装などの豆知識も合わせて紹介します。

外壁施工前

外壁塗装施工前の様子です。

外壁塗装の水洗い(高圧洗浄)

外壁塗装水洗い(高圧洗浄)の様子です。

高圧洗浄とは、高い水圧を利用して、建物の外壁や屋根についた苔やカビ、藻、古くなった塗料などの汚れを取り除く作業です。
外壁塗装の段階では、必ず行われる必要な作業です。
高圧洗浄を怠ると、外壁や屋根が汚れたままの状態で新しい塗料を塗っても、塗料がうまく吸着せず、すぐに剥がれてしまい、本来の効果が得られません。
外壁塗装の耐久性を高め、美しさを持続させるためには、高圧洗浄が欠かせない作業です。
高圧洗浄の単価は、1平方メートルあたり約100〜300円で、見積もりに含まれています。
高圧洗浄に使用する水道代を別途ご負担いただく場合がほとんどで、水道は、直接蛇口に接続せず、バケツなどに水を溜めてから使用します。
水道代を節約するために、塗装業者に水を持参してもらう手配をすると、運搬費などがかかり、逆に費用が増える可能性があります。
そのため、水道を使用させていただくことが多いです。
作業にはおおよそ1日(7〜8時間)かかります。
洗浄後は、乾燥に1〜2日間必要であり、完全に乾燥した後に次の作業に進みます。

窓やドアを開けたままにしておくと、室内に水が入り込む可能性があります。玄関、お風呂、トイレ、階段、屋根裏など、全ての窓やドアをしっかり閉めましょう。
高圧洗浄を行う日は、洗濯物を外に干さないでください。せっかく干した洗濯物が濡れたり、汚れたりしてしまう可能性があります。また、高圧洗浄の水しぶきは、隣家にも飛ぶことがありますので、事前に近隣の方にお知らせすることをお勧めします。現場担当者も挨拶に伺いますので、ご希望があればお申し付けください。

高圧洗浄は、使用するポンプによって大きな音が発生します。
作業の際は近隣の方にご理解をいただくため、事前にご挨拶することが重要です。

直線噴射とは、一般的な洗浄手法で、水を扇状またはまっすぐに噴射するノズルを使用しています。これは、一般的な壁面などに適用されます。毎分12リットル以上の高圧洗浄機を使用し、強力な水圧で汚れを落とします。

トルネード噴射は、通常屋根に使用される洗浄手法ですが、場合によっては外壁にも適用されます。直線タイプよりも水圧が強力であり、壁面に傷をつける可能性があるため、水圧を調整しながら適用します。特に屋根に使用する際は、周囲の住宅に水が飛び散らないように注意が必要です。

生物学的洗浄は、洗浄剤を塗布して一定時間放置し、その後洗浄する方法です。外壁の黒や緑の変色やカビ、藻の除去に効果的であり、特に雨水が流れる窓枠や水田に面した壁面などで有効です。

おすすめ記事:【外壁塗装】高圧洗浄でよくあるトラブルとは?

外壁の補修

 

外壁のコーキングをしている様子です。

古いコーキングを取り除く際は、目地の両端にカッターで切り込みを入れ、引っ張りながら除去します。目地が接着されている場合は、引き抜くことができますが、絶縁テープが貼られていない場合は手間がかかります。最後にカッターで切り込んだ残りのコーキングを丁寧に取り除きます。
古いコーキングを剥がした後は、早めに打ち直すことが重要です。雨が降ると内部に水が浸入し、乾燥に時間がかかるため、影響を受けやすい部分から優先的に打ち替えます。残ったコーキングやホコリを丁寧に取り除きます。
コーキング材を充填する溝の周囲にマスキングテープで保護し、溝の底面に絶縁テープを貼ります。絶縁テープは適切な種類を選びます。
コーキング材の下地としてプライマーを塗布し、密着性を高めます。充填する溝に均等に塗布します。プライマーの塗布はコーキング材の耐久性に影響します。
プライマーを塗布してから時間を置き、コーキング材を充填します。可能な場合は色を選びます。塗料との色の合わせ方にも注意します。
コーキングを充填しながらヘラで均一に仕上げ、盛り上がりや段差を防ぎます。余分なコーキングは取り除き、なめらかに仕上げます。
コーキングの均一化が完了したら、半乾燥の状態でマスキングテープを丁寧に剥がします。
すべての作業が終了したら、コーキング材を完全に乾燥させます。塗装工事の前に乾燥させることが理想的です。乾燥時間は季節や気候によって異なりますが、十分な乾燥時間を確保します。

おすすめ記事:【愛媛県松山市】外壁塗装のコーキング(シーリング)の手順とよくあるトラブル

外壁塗装下塗り

外壁塗装の下塗りの様子です。

外壁塗装リフォーム工事は、主に劣化した外壁に対して行われます。
外壁や屋根がどの素材であっても、経年劣化により必ず劣化します。
しかし、劣化した外壁に直接塗料を塗ると、塗料が不均一に吸収されたり、相性が悪く剥がれたりする可能性があります。
このような問題を避けるために、最初に下塗りする必要があります。
優良な業者は下塗り工程をきちんと行いますが、手抜きや悪徳な業者は下塗りを省略することがあります。
そのため、見積もりに下塗りが含まれていることを確認することが重要です。

外壁塗装上塗りとクリア塗装

外壁塗装上塗りの様子です。

上塗りの役割は、外装を美しく仕上げるだけでなく、耐久性をさらに向上させることです。
通常、上塗りは一度のみ行われますが、塗料によっては複数回の上塗りが必要な場合もあります。
塗料メーカーの公式サイトやカタログに記載されている「標準塗装仕様」を確認することで、適切な上塗り回数を知ることができます。
例えば、日本ペイントの「パーフェクトトップ」の場合、下塗り1回、中塗りと上塗りをそれぞれ2回行うことが標準塗装仕様とされています。
上塗りを省略したり正しく施工しなかったりすると、塗料の厚みが不足し、耐用年数が短くなる可能性が高まります。
そのため、外壁塗装において上塗りは非常に重要な工程です。

おすすめ記事:外壁塗装をお考えの方へ!上塗りとはどのようなものか解説します!

バルコニー施工前

バルコニーの施工前の様子です。

バルコニー下塗り

バルコニーの下塗りの様子です。

バルコニーの防水工事の必要性は、見た目の症状から判断できます。

バルコニー上塗り


バルコニーの上塗りの様子です。

バルコニーを補修するきっかけは以下の通りです。

・コケの発生
多くの場合、清掃で解消できますので、まだ防水のやり直しは必要ありません。

・排水口(ドレン)の詰まり
排水口や床面の清掃で解決しますが、異常が解消しない場合や床面に異常が見つかる場合は再工事を検討してください。

・表面の色あせ
表面の傷みが始まっていますが、防水層には達していません。
劣化が進む前にトップコートを塗り直す必要があります。

・小さなヒビ
表面でとどまっている場合や防水層に達している場合があります。
早めに業者に点検を依頼し、必要な修理を行ってください。

・大きなヒビ・剥がれ
目立つヒビや剥がれを放置すると、躯体に水がしみ込む可能性があります。
早めに再防水工事を行ってください。

・雑草の発生
根っこが防水層に達している場合、再防水工事が必要です。
業者に依頼しましょう。

・天井や壁に雨漏り・雨染み
雨漏りが起こっている場合は、防水効果が失われています。
雨漏り修理業者や防水工事業者に連絡してください。

これらの症状に注意し、適切な時期に必要な対策を行うことが重要です。

バルコニー防水の費用は、異なる種類の防水材料を使用する場合で以下のようになります。

・FRP防水:約9,750~1万3,650円/㎡
・シート防水:約8,400~1万1,760円/㎡
・ウレタン防水:約8,900~1万2,460円/㎡

シート防水は初期費用が最も安く、かつ耐用年数も最長であるため、コストパフォーマンスが最も良いと言えます。

松山市の方で外壁塗装の塗り替えをしてくれるところを探しているなら施工実績が豊富な砂田塗装にご相談下さい。

BEFORE

BEFORE

AFTER

AFTER

BEFORE

BEFORE

AFTER

AFTER

BEFORE

BEFORE

AFTER

AFTER

施工価格 125万円-140万円