外壁で色あせしない色とは?色あせの原因も併せて紹介します!

  • HOME
  • ブログ
  • 外壁で色あせしない色とは?色あせの原因も併せて紹介します!
一度は、外壁の色あせが気になったことありますよね。
綺麗な外観を保つ為にも解決したいトピックの1つでしょう。
そこで、外壁の色あせの原因や色選びについて詳しくお話しします。

□外壁が色褪せる原因について解説!

外壁が色あせしてしまう原因は大きく3つあります。

1つ目は、紫外線による塗料の劣化です。
外壁の色あせの原因として1番多いのが、紫外線です。
紫外線によって塗料の原子が破壊されて色あせてしまうのです。
原子配列がバラバラになるので本来の色が出せなくなってしまいます。

2つ目は、化学的変化による劣化です。
化学変化で変質して色褪せることは十分にありえます。
代表的なもので言うと、金属に酸素と水が当たり、酸化して錆びてしまうことです。
変質することで本来の色とは異なるものになったり、劣化が進んだりします。

3つ目は、施工ミスです。
施工業者のミスで外壁の色あせが起きることもあります。
よくあるのが、塗料が乾く前に次の段階に進み、余計な水分を含ませることで起きる劣化です。
使った塗料が古くて色褪せることもあるので、心当たりがある場合は写真などの証拠を取って業者に連絡しましょう。

□色褪せしない色を紹介します!


色あせの原因を解説したところで、色あせしにくい色のTop3を紹介しまうす。

まず3位は、青です。
あまり知られていませんが、青はあまり色あせしません。
原色系ですが、光を反射して紫外線の影響をあまり受けない特徴があります。
よく見かける道路標識でも、周りの赤色はくすんでいるのに青の数字やデザインだけはっきりみえることがあると思います。
それだけ青は他の色より重宝するのです。

2位は、黒です。
黒色には顔料はカーボンブラックが使われており、強い着色力で、色の原子が結びつき光に分解されにくい特徴があります。
劣化などから色あせすることもありますが、そこまで目立ちません。
また汚れなども目立たないので、外観が綺麗に見えます。

1位は、白です。
太陽光をあまり吸収しないので、紫外線のダメージを受けにくい特徴があります。
また、色あせが目立たない色でもあるのでそんなに気にならないという場合もあります。
注意点としては汚れが目立ちやすいことです。
常に掃除して綺麗にするようにしましょう。

□まとめ

外壁の色あせはいつかは起こります。
そのメンテナンスや塗替え作業を怠ると家の外観が台無しです。
そうならない為にも、是非色々と調べてみて下さい。
きっと沢山のアイディアが生まれるはずです。


塗装の専門家にご相談・お見積りができます塗装の専門家にご相談・お見積りができます
お電話でのお問い合わせお電話でのお問い合わせ
LINE簡単無料見積りLINE簡単無料見積り