【愛媛県松山市】外壁塗装をグリーン(緑色)にする時のメリットや注意点

  • HOME
  • ブログ
  • 【愛媛県松山市】外壁塗装をグリーン(緑色)にする時のメリットや注意点

外壁塗装をグリーンにするメリットや注意点など知っていますか?

外壁塗装をグリーンにするメリットや注意点などをあまり知らないという方が多いと思います。

愛媛県松山市の方向けに外壁塗装をグリーンにするメリットや注意点などについて詳しく紹介します。

すでに詳しい方は改めて確認するつもりで読んでみて下さい。

まずは、外壁塗装をグリーン(緑)にするメリットからみていきましょう。

外壁塗装をグリーンにするメリット


おしゃれな見た目になる

緑色の外壁を使用するとおしゃれな外観の家に仕上げることができます。

洗練された欧米風の雰囲気が漂います。

また、緑色は、穏やかでリラックスした自然な印象を与える効果もあります。

もし「ベーシックな色はつまらないけれど青系や赤系の色は派手すぎる」と感じる方には、緑色の外壁がおすすめです。

周りの自然と合う

緑色は「自然の色」でもあり、植物や木の茶色や緑色ととても合います。

また、緑色は「中間色」であり、他の色とも比較的合いやすいという特徴があります。

そのため、窓、サッシ、雨戸などの色が目立ちすぎる心配もありません。

外壁の汚れが目立たない

緑色の外壁を選ぶと、汚れが目立ちにくくなります。

外壁は、常に外の環境にさらされており、通常、経年劣化により、ほこり、排気ガス、コケやカビの発生による汚れが目につくようになります。

しかし、これらの汚れはグレーや茶色などの「中間色」であるため、緑色の外壁の場合、汚れの色が目立ちにくくなります。

特に、コケやカビといった緑色の汚れが目立ちにくくなりやすいです。

外壁塗装をグリーンにするデメリット


他のものと色を組み合わせるのが難しい

外壁を緑色にすると、屋根や窓枠などの色とうまく調和させないと不自然な仕上がりになってしまいます。

周りの家と合わない

現在、日本では、緑色の外壁は珍しいです。

一般的には、ホワイトやベージュ色の外壁が多く使われています。

そのため、周りの建物と合わせたいのであれば、緑色でも比較的安全な色を選ぶことをおすすめします。

外壁塗装をグリーンにする時の注意点


色を選ぶなら塗料カタログを参考にする

緑色だけに限らず、外壁の色を選ぶ時は塗料カタログを見て、そこから選ぶことをおすすめします。

なぜなら、カタログには需要の高い色がたくさん掲載されているため、失敗や後悔する可能性が少なくなるからです。

珍しい色でも、屋根、サッシ、ドアなど他の部分と合う人気のある色を選ぶことができます。

また、カタログの中から色を選んでおけば、後々小さな補修(タッチアップ)が必要になった時に、すぐに専門業者に修理してもらうことができます。

3色までにするのがおすすめ

緑色以外の色でも言えることですが、色の選択は屋根を含めて最大でも4色までにしましょう。

色以上になると、統一感が損なわれやすくなり、斬新すぎる印象を与える可能性があるため、全体で3色に抑えることが大切です。

緑色は、白色や茶色と比較的相性が良いですが、家の構造や総合的なデザインによっては、色が乱雑に見えてしまい、デザイン性が損なわれた仕上がりになってしまうことがあります。

庭や門扉など既に他の色が使用されている場合は、それも考慮して考えましょう。他の色を選ぶ必要がある箇所については、1つの色と同系色にすることで、全体を3色以内にまとめることができます。

外壁をツートンカラーにしたい場合は、特に全体が3色以内に収まっているかに注目して選びましょう。

緑色のすっきりとした印象を生かすためにも、家全体で使用する色は最大でも3色までにしましょう。

グリーンの外壁を決める時のコツ


長期間外壁を緑色にしたいならダークグリーン(濃い緑)がおすすめ

長期間にわたり美しい緑色の外壁にしたいなら、ダークグリーン(濃い緑)を強くおすすめします。

なぜなら、ダークグリーン(濃い緑)のほうが汚れが目立ちにくく、塗り直しや高圧洗浄機などによるメンテナンスも少なく済むからです。

高圧洗浄機のような強い刺激は、外壁にダメージを与えてしまう可能性もありますので、ダークグリーン(濃い緑)が理想的です。

カラーシミュレーションでイメージを確認する

カラーシミュレーションにより、家全体のイメージを把握することができます。

希望の色の組み合わせが予想通りに仕上がるかどうかも確認できます。

サッシやドアなど他の色とのバランスは良い感じか、屋根と壁の組み合わせは自然か、2色以上の配色のバランスは適切か、全体像を把握することで、塗り替え後のイメージをしっかりとつかむことができます。

ただし、カラーシミュレーションはパソコンのモニターや印刷のインクの影響で見え方が変わってしまう可能性がありますので、似た色同士の比較には適していません。大

幅な色の変更や全体のイメージの把握に使用してください。

マイホームが完成してから「思っていたのと違う!」ということを避けるためにも、カラーシミュレーションは必要不可欠です。

色見本で最終確認をする

カラーシミュレーションだけでなく、色見本を使用して最終的な確認も行いましょう。

カラーシミュレーションでは実際の色味を完全に再現することは難しいため、イメージの把握にはカラーシミュレーションを、最終的な判断には色見本を活用することをおすすめします。

似た色味の比較を行いたい場合には、大きなサイズの色見本を業者から借りて比較すると、小さな色見本では分からなかった違いが見えるようになります。

大きな色見本で確認できたら、次に太陽光の下で実際に確認してみましょう。

蛍光灯の下と太陽光の下では色の見え方に違いがあります。

朝、昼、夜と時間帯でも見え方が異なるため、時間ごとに屋外で確認することも重要です。

施工事例も参考にする

カラーシミュレーションや色見本だけでは、実際の外壁にその色が使われた場合とのイメージの違いが生じる可能性があります。

そのため、可能であれば同じ色や近い色で施工された家を見ることが最善です。

実際の施工事例を目にすることで、劣化や色あせなど、色見本やカラーシミュレーションではわからない将来の変化も確認できます。

また、実際の家を見ることで、好みの色の組み合わせを発見することもあります。

グリーンの外壁でおすすめの組み合わせ


明るい緑と白

明るい緑と白がおすすめです。

この組み合わせによって、爽やかで自然な印象を得ることができます。

濃い緑とポイントカラーで白

濃い緑の外壁にワンポイントの白を加えることで、ベランダや窓が目立ちやすく、海外の家や絵本の中に出てくるようなセンスのある外壁になります。

濃い緑と茶色

どちらのカラーも汚れが目立ちにくく、自然の中や山などの景色に溶け込みやすい特徴があります。

また、汚れが目立ちにくいため、高圧洗浄機などで洗う際にも外壁のカラーにダメージを与えることがありません。

そのため、外壁のカラーを長持ちさせることができます。

まとめ

今回は、愛媛県松山市の方向けに外壁塗装をグリーンにするメリットや注意点などについて紹介しました。

外壁塗装をグリーンにするメリットは、おしゃれな見た目になったり、周りの自然と合ったりします。

外壁塗装をグリーンにするメリットや注意点などについて、詳しく知りたかった方は、参考になる内容が多かったのではないでしょうか。

紹介した内容を参考にして外壁塗装をグリーンにするメリットや注意点などに関する知識を深めて下さい。

外壁塗装の色選びのコツについて知りたい方はこちらをご覧下さい。


塗装の専門家にご相談・お見積りができます塗装の専門家にご相談・お見積りができます
お電話でのお問い合わせお電話でのお問い合わせ
LINE簡単無料見積りLINE簡単無料見積り